AirTagで忘れ物とさよなら
引用:Apple
Appleから出された紛失防止用スマートタグ「AirTag」。
AirTagは近くのiOS機器を通して自分の居場所を知らせてくれるから、圧倒的なiPhoneの普及率を誇る日本にあれば正に無敵。
機能性、デザイン共に〇
引用:Apple
ここら辺はアップル製品らしく、機能性にもデザインにも抜かりはない。
シンプルかつ小さいデザインのおかげで、お財布に忍ばせることも容易。キーホルダー代わりにカバンにつけても、オシャレなキーホルダーとしても機能してくれるだろう。
ライフスタイルの数だけ必要なAirTagケース
そんな中、AirTagを構成する大きな要素であるのがそのケース。
ケースは純正から出ているものは比較的インドア志向のものが多く、アウトドア的なところで使ったり、特殊な使い方をしたい人には少々心細い。
今回の記事はそんなAirTagのケースを社外品も含めて徹底的にまとめ出した。この記事でぜひ自分の用途、好みにピッタリなAirTagケースを見つけ出してほしい。
Apple
アップルから出てる純正のケースたち。純正だからデザインもスッキリしていて◯
ただ値段が本体よりも高いから安いのが欲しい人は読み飛ばそう。
AirTag レザーキーリング
引用:Apple
最もメジャーなタイプ。縦方向(奥行き方向)に紐を通すタイプのところに使用しないとおかしなことになるから注意。
AirTag レザーループ
引用:Apple
もう一つの純正AirTagケース。上記のやつとは違って横方向に紐を通すタイプに使う。
AirTag Hermès バッグチャーム
引用:Apple
アップルから純正でラインナップされてる中でのエルメスコラボのもの。
値段が圧倒的だから自分で使う用でこれを用意するのはかなりのブルジョワ力がいる。
反面、誕生日プレゼントにはピッタリ。値段も見た目も機能も最高の一言。
AirTag Hermès ラゲッジタグ
引用:Apple
エルメスコラボのAirTagケースの最も高価なバージョン。
ケースの紐がベルトになっていて非常にデザイン性が高い。
AirTag Hermès キーリング
引用:Apple
ちなみに値段は高いと思うかもしれないけどエルメスコラボ商品は全て職人によるハンドメイド。値段相応の手間とブランドはあるから心配はしなくていい。
Spigen
スマホカバー、Apple Watchケース、AirPods Proアクセサリーなど、ガジェットのアクセサリー系を作っているメーカー。
スマホケースを選ぶ時に目にした人も多いと思う。
AirTag Rugged Armor Case
引用:
https://www.spigen.com/collections/airtag/products/airtag-case-rugged-armor?variant=32709737971759
カラビナがついてるモデルで、汎用性が高いのが特徴。
見た目通り防御力が高いことを売りにしているみたいだから、アウトドア用途で使い人に向いているかも。
AirTag Valentinus Case
引用:
https://www.spigen.com/collections/airtag/products/airtag-case-valentinus?variant=32709738725423
これもスマホケースで培った対衝撃のノウハウが入ってる。
カラーが純正にない黒だから黒が好きな人はこれにしちゃおう。
dbrand
スキンシールっていうiPhoneの色を変えながら保護するためのシールみたいなのも売っているメーカー。
AirTag Grip Cases with Skins
引用:
https://dbrand.com/shop/grip/apple-airtag-cases
シンプルながらデザイン性の高いケース。カラーバリエーションも豊富だからかなりオススメ。
Belkin
主にアップル製品のアクセサリーを作っているメーカー。個性的なMagSafe充電器を売ってたりする。
ストラップ付きセキュアホルダー
ストラップタイプは対象に一周回してつけるタイプのやつ。めちゃくちゃシンプル。
今回紹介する中で一番付けられるものが多いと思う。
キーリング付きセキュアホルダー
belkinのキーリングタイプのケース。
ここの製品は既にAppleの公式にも書かれているからいい感じ。
Nomad
こちらもアップル製品のお洒落なアクセサリーを作っているメーカー。お洒落はお洒落でも渋めな方向性を持ってる。
AirTag Glasses Strap
引用:
https://nomadgoods.com/products/airtags-glasses-strap
唯一のメガネ、サングラスにつけるためのマウント。
お高いサングラスを持っている人はぜひつけておきたい一品。首掛けにも使える。
AirTag Leather Keychain
引用:
https://nomadgoods.com/products/airtags-leather-keychain
こちらはAirTag本体を完全に覆うタイプ。革も渋めな雰囲気でカッコいい。
長く使うと革に味が出ることも売りにしてる。
二つある四角い方。
AirTag Leather Loop
引用:
https://nomadgoods.com/products/airtag-leather-loop-rustic-brown
こちらもAirTagが見えなくなる。AirTagを見せたくはない人にオススメ。
こっちは丸い方。
Moment
カメラ用のアタッチメントなどカメラ系を扱っているサイト。
iPhone用の拡張カメラみたいなのも作ってる。
AirTag Mounts: Minimal AirTag Accessory
引用:
https://www.shopmoment.com/products/curved-surface-mount-for-airtags/
何かに引っ掛ける使い方をしない貼り付けるタイプの唯一のAirTagケース。
バイクの盗難防止とかに使いたいときに最も活躍できそう。
独自のテープでいろんな素材に使えて、ジャケットとかにも使えるらしい。
布用、ハードケース、カーブマウントの3タイプがラインナップされてる。
※2021年4月23日現在、出荷が7月21日になってるからまだ手に入らなそう。
AirTagでスマートに盗難防止
いかがだっただろうか。
今回はApple社のAirTag用社外ケースについてまとめた。
記事執筆次点だと、まだこのうちのほとんどは売られていないから販売開始まで気長にまとう。