月別アーカイブ:2021年10月

バイク バイクウェア

2021/11/7

【アライか、それ以外か】AraiのRX-7X FIM vs 海外の激安ヘルメット【マジで違う】

アライはすごい 「ヘルメットはアライがいい」 身内のバイク好きなおっちゃんとか硬派なバイク屋のおっちゃんとかに会ったことがある人であれば一回は聞いたことがあるフレーズ。Twitterとかでもよく言われているかも。 確かにアライは国内でも評価の高いメーカーだし、F1も含めた四輪のレースでも採用されているくらいの実力派メーカーで、そのすごさを語るには十分な実績がある。 それはわかるけど… ただ、アライのヘルメットは基本的に高い。安いヘルメットとの価格差を見れば、アライを被ったことがない人は「それはわかるけど… ...

バイク

2021/10/24

【免許追加】バイク(車)の免許を追加する時に必要なものと流れを徹底解説【必要書類】

免許を追加したい これまで何かしらの免許を持っていて新しく別の免許を取った場合、それを追加するための手続きが必要になる。 免許の追加は初めて免許取った時とほぼ同じ動きをする。学科ら辺の動きと持ち物が若干違うからその辺を詳しく見ておこう。 バイクの免許を取ったよ 例えば、車の免許を元から持っていたものの、バイクの免許を追加したい場合。 ちなみに免許を別々で取って二枚持つっていうのは出来ないから諦めて一枚にまとめよう。 車の免許を追加したいときも同様 先にバイクの免許を取っておいて車の免許を追加する人でも同様 ...

AIR HUARACHE

ガジェット キャンプ 節約術

2021/10/19

スニーカーは一万円以上のものを買うべき理由【AIRMAX 90は最強】

スニーカーの広い海 世の中には1000円を切る激安スニーカーから、100万円以上を値動きするような資産と言えるスニーカーまで、実に多種多様なスニーカーが存在する。 安スニーカー買いの銭失い もちろんそこまで値段が違えば機能も作りもデザインも、全てにおいて大きな違いが出る。 安いスニーカーには安い理由があって、ほとんどの安いスニーカーが造りの良さを犠牲にして金額を切り詰めているせいで早めにぶっ壊れていくことが多い。 逆に高すぎるスニーカーも銭を失う ただ、これは俺の経験則というか肌間になるんだけど、正直なと ...

お箸

ガジェット キャンプ 節約術

2021/10/16

【箸がない】可能な限り美味しく食べる代用品を大量に紹介【緊急事態】

ホテルについて箸がない ※この記事はなんてことない内容です。 この記事に辿り着いた人はお箸がないけどお箸が大至急必要な人が多いと思う。 コンビニが近くにない カップラーメンとか一式を買ってキャンプ場についてしまった場合とか、ホテルはホテルでも辺境のホテルに宿泊していて近くにコンビニがないという場合がある。 この場合、緊急性はないにせよその日はお箸にありつけないということも多い。実は、食事においてお箸というのは欠かせない存在で食べ物だけあってもお箸がないと食べられないものだから、失くしてからお箸の必要性に気 ...

Taisioner オートバイヘルメット用下顎ストラップマウント ヘルメットチンホルダーバックル式

ガジェット バイク

2021/10/16

【Taisioner製】ストラップ式のGoproバイク用ヘルメットマウントを徹底レビュー【貼るのが無難】

Goproのヘルメットマウント 昨今、モトブログが流行っていることもあって人気のあるGoproのヘルメットマウント。目線に近い位置でマウントすることもあって、撮れる映像はまるでバイクに乗っているような迫力のあるものになるから、見ごたえもバッチリですごくいい感じになる。 で、かなり人気だからGoproをヘルメットにマウントするためのマウントもAmazonに多く売られていて、そのマウント方法も大きく二種類に分けて存在する。 テープ式マウント GoPro用オートバイヘルメットチンスイベル3ウェイピボット回転マウ ...

バイク

2021/11/7

【完璧保管】レーシングスーツ用ハンガーラックを徹底紹介【手入れより大事】

レーシングスーツ長すぎ レーシングスーツを買ったまではいいとして、最初に悩むのがその収納方法。長すぎて市場に出回っている普通の服用のハンガーラックだと足がついてしまうことが多々ある。 諦めて床に置いてしまえば一見問題ないんだけど場所を取る上に、レーシングスーツはレザーでできていることもあって湿気が溜まるとカビが生えやすいから床置きは絶対ダメ。 背の高いハンガーラック そこで長いハンガーラックを用意する必要があるんだけど、背の高いハンガーラックは使いにくいからどこのメーカーもあまり作ってくれていない。という ...

レーシングスーツ

バイク バイクウェア

2021/10/12

【革ツナギの上手な買い方】ネットでレーシングスーツを買う時のコツを解説

レーシングスーツが欲しい 90年代以降、ゼファーとビクスクにすべてを持っていかれたフルカウルスポーツバイクなんだけど、10年くらい前にNinja250を筆頭に息を吹き返してきた結果、ここにきて空前絶後のブームになっている。 そんなフルカウルのスポーツバイクに似合う服とは何か考えたことはあるだろうか テキスタイルジャケットでツーリング志向 ラフにTシャツでバイクの性能とのギャップを演出 パーカーと合わせて流行りのストリート風に もちろんこれらもカッコいいと思うし、スポーツバイクとはいえ遠出をしない限り軽装備 ...

バイク

2021/9/30

【置いていかれる】周りが速すぎてついていけない?解決したろ【ツーリング】

みんなでツーリング 今日はみんなでツーリングだ!初めての人たちでわくわく。。。         ぶんぶんぶぶんぶんぶんぶぶんぶん!!!!!!     うわああああああああああああああああ!!!!!※画像はイメージです 周りが速すぎる… こんな経験はないだろうか。「初めて一緒にツーリングに行ったグループが速すぎてついていけない」であったり「待ってくれない」といった何のために一緒に来ているのかわからなくなる、そんな非常に悲しい経験が。 これ、よくある ...

© 2023 ほおじろ通信