キャンプ

AIR HUARACHE

ガジェット キャンプ 節約術

2021/10/19

スニーカーは一万円以上のものを買うべき理由【AIRMAX 90は最強】

スニーカーの広い海 世の中には1000円を切る激安スニーカーから、100万円以上を値動きするような資産と言えるスニーカーまで、実に多種多様なスニーカーが存在する。 安スニーカー買いの銭失い もちろんそこまで値段が違えば機能も作りもデザインも、全てにおいて大きな違いが出る。 安いスニーカーには安い理由があって、ほとんどの安いスニーカーが造りの良さを犠牲にして金額を切り詰めているせいで早めにぶっ壊れていくことが多い。 逆に高すぎるスニーカーも銭を失う ただ、これは俺の経験則というか肌間になるんだけど、正直なと ...

お箸

ガジェット キャンプ 節約術

2021/10/16

【箸がない】可能な限り美味しく食べる代用品を大量に紹介【緊急事態】

ホテルについて箸がない ※この記事はなんてことない内容です。 この記事に辿り着いた人はお箸がないけどお箸が大至急必要な人が多いと思う。 コンビニが近くにない カップラーメンとか一式を買ってキャンプ場についてしまった場合とか、ホテルはホテルでも辺境のホテルに宿泊していて近くにコンビニがないという場合がある。 この場合、緊急性はないにせよその日はお箸にありつけないということも多い。実は、食事においてお箸というのは欠かせない存在で食べ物だけあってもお箸がないと食べられないものだから、失くしてからお箸の必要性に気 ...

THE NORTH FACE SURGE

キャンプ バイク

2021/10/4

【THE NORTH FACE】SURGEを二年使って徹底レビュー【バックパック界のSUV】

THE NORTH FACE SURGE 今回紹介するのは俺が普段から愛用する最強のリュック「THE NORTH FACE SURGE」。 バックパック界のSUVって書いたんだけど事実それほどの場所も用途も選ばない性能を持ってるから、今回の記事でしっかりと良さを伝えていきたい。 外観に一目惚れ 富士山で凍てつくSURGEくん ちなみに俺がこれを選んだのは、もちろんノートパソコン入れるスペースがあるとかポケット多いとか理由はいろいろあるんだけど、それは後付けの理由。 ボテッとしながらもスタイリッシュで旅行か ...

キャンプ

2021/9/19

【富士山野宿】超軽装備(普段着)で富士山を登頂した話

富士山登山 みんなは富士山といえばどういったイメージを持つだろうか。 いつかは登ってみたいな ちゃんと装備はしないとヤバそう 実際余裕やろ ニュースで軽装で登って危険な状態になってる人見た… とか、人によって色々な違ったイメージがあると思う。 急進的楽観主義者 斯く言う俺は超がつくほどの楽観主義者で、正直のところ夏であれば裸でも登れるんじゃないかと思っていたほど。 普段普通の生活を送っていて、初めて富士山に登る人は、「意外と余裕」というのが第一の感想になると思う。 論理的に徹底解説 ただ、上の話は俺の肌感 ...

キャンプ キャンプ場攻略

2021/6/10

【キャンプ場攻略】ふもとっぱらキャンプ場を徹底レビュー

レビューは客観性を意識 今回はふもとっぱらキャンプ場の偵察をしてきたからそのレポートを書いていこうと思う。俺が書いてるから少なくとも正しくはないかもしれないけど極限までわかりやすく、客観的に書いたつもり。だから俺という透明に近い色眼鏡を通して、ふもとっぱらキャンプ場について知ってもらえたら嬉しい。 だから先に色がついてしまいやすそうなところを判断しやすくするために俺の傾向を挙げておく。 バイクで行くことが多い 虫が嫌い 普段はインドア 細かいところが気になる キャンプは好き これを前提として、例えば虫が得 ...

キャンプ キャンプ道具 ツーリング

2021/6/10

【キャンプベッド】DOD バッグインベッド(BAG IN BED)CB1-510Kを徹底レビュー【キャンプツーリング】

キャンプ用ベッドが今アツい キャンプではほぼ必須の寝るときに下に敷くもの。これ昔はマットしかなかったらしいんだけど、最近amazonでもかなり人気なのが今回紹介するキャンプ用ベッド。 DODというメーカー [ 【24時間限定最大4000円OFFクーポン配布中!6/10限定】ベッド 折りたたみベッド DOD バッグインベッド CB1-510K ブラック CB1-510T ベージュ 全2色 ディーオーディ キャンプベッド 送料無料【SP】 created by Rinker ¥10,090 (202 ...

キャンプ キャンプ場攻略

2021/6/10

【キャンプ場攻略】Mt.FUJI CAMP RESORT/マウントフジキャンプリゾートを徹底レビュー/解説していく【ソロ】

レビューは客観性を意識 今回はMt.FUJI CAMP RESORTの偵察をしてきたからそのレポートを書いていこうと思う。俺が書いてるから少なくとも正しくはないかもしれないけど極限までわかりやすく、客観的に書いたつもり。だから俺という透明に近い色眼鏡を通して、Mt.FUJI CAMP RESORTについて知ってもらえたら嬉しい。 だから先に俺の性格的にどうしても色のついてしまいそうなところを挙げておく バイクで行くことが多い 虫が嫌い 普段はインドア 細かいところが気になる キャンプは好き これを前提とし ...

キャンプ キャンプ道具

2021/6/10

【冬用シュラフ】モンベル ダウンハガー800#3は最強のコンパクト寝袋か?【キャンプ】

モンベルのダウン使用モデル、ダウンハガー800 モンベルでダウンを使ったシュラフにつけられる名前であるダウンハガー800。 俺の使用環境はバイクでキャンプツーリングだったり、場合によっては登山とかだからシュラフはできる限り小さい物が望ましいから、コンパクトになるダウンのシュラフが欲しくて買った。 今回紹介するシュラフは、ダウンハガー800のラインナップの中の EXP. #0 #1 #2 #3←コレ。 #4 #5 ある程度の防寒性能とコンパクトさを兼ね備えたシュラフで値段もお手頃。 そんなシュラフを体を張っ ...

キャンプ キャンプ道具

2021/6/10

【キャンプ仕様】モーラナイフ コンパニオンを軍用っぽく魔改造【最強のサバイバルナイフレビュー】

MoraKnife Companion MGというサバイバルナイフ モーラナイフのサバイバルナイフ、MoraKnife Companion MG。 サバイバルナイフを選んだ経験がある人なら確実に一回は見てるくらいの有名どころ。 今回はこれを買って色々改造したからどこをどう改造したのか、あと簡単なレビューも添えて詳しく見ていく。 圧倒的人気。超おすすめサバイバルナイフ Morakniv Companion モーラナイフ コンパニオン【正規品】 created by Rinker ¥2,200 (2 ...

キャンプ キャンプ場攻略 ツーリング

2021/6/10

【キャンプ場攻略】滝沢園キャンプ場を徹底レビュー/解説していく【ソロ】

レビューは客観性を意識 今回は滝沢園キャンプ場の偵察をしてきたからそのレポートを書いていこうと思う。俺が書いてるから少なくとも正しくはないかもしれないけど極限までわかりやすく、客観的に書いたつもり。だから俺という透明に近い色眼鏡を通して、滝沢園キャンプ場について知ってもらえたら嬉しい。 だから先に色がついてしまいやすそうなところを判断しやすくするために俺の傾向を挙げておく。 バイクで行くことが多い 虫が嫌い 普段はインドア 細かいところが気になる キャンプは好き これを前提として、例えば虫が得意な人とかは ...

© 2023 ほおじろ通信