最新の記事
【電波争奪戦】マンションのWi-Fiの速度が遅い?ならやっちゃおうぜ…!
Wi-Fiの調子が悪い… こんにちは!オホージロです。 さてはみなさん、厄介なリアルから離れ楽しいインターネットライフを送ろうとした矢先に、不快なくるくるマークが表示されてここに辿り着きましたね? 普段は大丈夫なのにたまに調子が悪くなる…という方、Wi-Fiが不安定になっている可能性があります。 Wi-Fiの回線が不安定になる原因としてはいくつか考えられますが、実はそのほとんどは周辺からの電波干渉によるものなのです。 Wi-Fiの不調は電波干渉から そんな煩わしい近隣の無線LANルーターとの電波干渉につい ...
【携帯料金比較】料金、速度、容量で最強のキャリアを簡単まとめ!【2023年2月更新】
携帯料金を安くしたい はいこんにちは!ほおじろ通信のホンジュロロです! 乱世乱世、世は携帯キャリア戦国時代…はもう過ぎた感じがするけれど、未だにキャリアに関してはふわっとしていてどれがいいのかよくわからないという人も多いと思う。 乱立する携帯会社たち それもそのはず、2年くらい前の携帯料金大幅値下げから現在の携帯会社は 大手キャリア 大手キャリアの格安プラン 間借り回線の格安SIM と、以前よりも選択肢が増えてしまっているんだ。 大手、格安SIMからおすすめを紹介 今回の記事を書こうと思ったのは意外と今の ...
MacBookって何がいいの こんにちは!ほおじろ通信のホジロロです!←AIに挨拶考えてもらった MacBookの全世界のWindowsシェアは70%で、macOSは10%らしいけどマジなんですか?というほどのスタバ普及率を誇っています。 脳死で買うのは情弱 ただ、そんなMacBookは非常にクセの強いノートパソコンです。 ジョブズは「It just works. Seamlessly.」(意訳:ちゃんと動く)とか言ったらしいですが、これは事実です。Windowsと違って標準ブラウザのSafariは安全性 ...
【謎中華モニターレビュー】INNOCN WR40-PROは買いか?【カタログスペック最強】
INNOCN WR40-PROをレビューしていく 先日家に来た最強謎中華モニターであるWR40-PRO。 我が家のモニターカーストの中では ソニーの4K有機ELテレビ アップルの製品群 VAIO たちに混じって最高峰に位置することになる。 カタログスペックでは最強 はじめにコイツと出会ったのはAmazonでなんだけど、 聞いたことのない謎のメーカー 説明欄には怪しすぎる奇怪な日本語 と第一印象は最悪も最悪。 ただ、カタログスペックは6万円周辺という価格帯としては正しく「破格」な性能を誇り、少しずつ惹かれて ...
【もう後悔しない】車・バイクの色の選び方【悩む時のおすすめ】
悩むバイク・車のカラーリング あなたはこれまでの人生何も考えずにただ白や黒を選んで来ていないだろうか。 もしそうだとすれば非常に勿体ない。 今回はそんな車体色の考え方と、それによるメリットを解説していくから、ぜひこれからは色を吟味した上で車・バイクを買ってほしい。 車の色はかなり重要 車の色は見た目以外にも大事な点がいくつもあって 売る時の査定額に響く 人柄を見られる 煽り運転の要素になる など、意外と投げやりに決めてしまっていいものではないんだ。 バイクのカラーリング バイクの色に関しては、車で挙げた点 ...
【クリスマス】車好き、バイク乗りに一目置かれるプレゼントを紹介していく
車好きとバイク乗りへのプレゼント プレゼントを選ぶときに一度考えるのが相手の趣味に関するものをプレゼントするということ。 結論から書くとこのアイデアは非常に良くて、相手には喜んでもらいやすいしプレゼントしたものも使われやすいしとプレゼントとしては優秀な部類に入るんだ。 何気に一番テンションが上がる もちろん、プレゼントであれば何をもらっても嬉しい人はいっぱいいるし俺もそう思うんだけど、車とかバイクに普段興味がない人から急にそっち系のプレゼントを贈られると、それだけで一種のサプライズになる。 わざわざ知らな ...
神奈川県民が服買うなら実際どこ?一日探せるエリアを紹介【おすすめなショップも】
神奈川県で服買う時どこ行くべき? このブログ、ファッション系ブログじゃないから見る人いるかわからんけど、ちゃんとまとめてる人いなかったから伝授していく。 神奈川県に育った人であれば一度は悩む「どこで服を買えばいいのか問題」、今回はこれを解決していく。 買いに行っても欲しいものが見つからん 神奈川の田舎に住んでいたことのある人であれば経験あると思うんだけど、中途半端なところで服を探すと、結局いいものが見つからずに交通費だけかかって帰るシチュエーションが頻発する。 服の買い物はエリア選びから始まる これ、決し ...
【GPR-300レビュー】過信は禁物。スポーツ走行は大人しくスポーツタイヤで【インプレ記事】
GPR-300のインプレ 引用:dunlop-motorcycletyres.com 様々なバイクの純正タイヤ このGPR-300は、ツーリングとスポーツのバランスがいいタイヤなだけあって、様々なバイクの純正タイヤに指定されている。 中型だとCBR250RRとかNinja400、あとZX-25Rもこのタイヤで、大型だとZ900RSも純正でこのタイヤが採用されている。 コケました(小声) こちらもCHECK 実は、俺はGPR-300でコケた経験がある。だから否定的な意見に若干偏っているから、本当にそのデメリ ...
【絶対に砂撒け】バイクでスリップ単独事故を起こした対処法【転倒】
スリップ事故でバイクが破損 度胸のあるライダーほど直面しやすいのが単独のスリップ事故。 フロントがスリップする事故であれば被害は小さいんだけど、リアがスリップする事故になるとハイサイドが起きる可能性があるから大ごとになりがち。 破損した部位によってはヤバい バイクのパーツの中には破損した部位によっては他のバイクを危険に晒す場合がある。 これで多重事故になると、相手にも悪いけど全部自分が加害者の事故になるからとんでもない値段を請求されることになる。やばい。 適切な対処で安全に 今回はそんなバイクの自損事故を ...
バイクを遅くするカスタム 現在流行っているバイクのカスタムは必ずしもバイクの性能を向上させるものではなくて、速さとは関係のないものや逆にバイクを遅くするバイクというのもある。 知らず知らずのうちに 自分がやっているカスタムがバイクを速くするものじゃないことを理解した上でやっているのは問題ないんだけど、ネットの謎情報とかお店の謎ポップで知らず知らずのうちに遅くするカスタムをしてしまっている場合がある。 こうなってしまうと ドレスアップ目的なら◯ 突然なんだけど、車でタイヤを極端に外側に向けているカスタムを見 ...
ほおじろ通信公式のバイク系Podcast(金曜更新)
おすすめ記事
バイク
-
【最強の一本はこれだ!】Kawasaki ZX-25R用フルエキ全10選【社外マフラー】
まだまだ数の少ないZX25R用マフラー 発売されてそれなりに時間が経って、ある程度マフラーの選択肢も増えてきたZX-25R。音の良さが売りの一つになってるバイクなんだけど、まだフルエキゾーストマフラー ...
-
【フルバンク】バイクのバンク角の限界はどこまでか考えてみた
そもそもフルバンクとは? フルバンクとは、バイクのバンク角で最も深いところ。また、走行中のバイクを寝かせてグリップを完全に失わない限界の角度のこと。 フルバンクなんてすることはなかなかないんだけど、こ ...
続きを見る
-
【解決法】ヘルメットの後の髪型をどうにかしたい
ヘルメットを脱げば髪型は地獄 バイク乗りでこの記事に辿り着いてる人であれば100%が共感してくれてると思うんだけど、ヘルメットを脱いだ後の髪型はまさに地獄絵図。 髪質が柔らかい人はまだ髪の毛があるにも ...
続きを見る
-
【2021年最新版】俺が全力でオススメするジャンル別「最強」の250ccバイク
ほおじろ通信、ガチ推し250cc これからバイクに乗ろうとしてる人でまず候補に挙がるのがこの250ccバイク。 250ccバイクは車検に行く手間がなかったり、バイクとして扱いやすい排気量だったり色々と ...
続きを見る
ガジェット
-
【オススメ】AirTag専用ケース12選!一覧形式で徹底まとめ
AirTagで忘れ物とさよなら 引用:Apple Appleから出された紛失防止用スマートタグ「AirTag」。 AirTagは近くのiOS機器を通して自分の居場所を知らせてくれるから、圧倒的なiPh ...
続きを見る
-
【Apple Homekit】Xiaomi YeeLightを用いて自宅にスマート電球を設置した話【IoT家電】
今流行りのスマート家電 今めちゃくちゃ波に乗ってるスマート家電界隈。 モノによっては既にカギとかにも採用されてるから、それほど信頼性が証明されてきてるってことでもある。 日々スマート家電は進化してて、 ...
続きを見る
-
【理系大学生みてくれ】レッツノートは安易に買うな【生協情弱ノートパソコン】
はじめに まず最初に、この記事は大学で使うパソコンをレッツノートにするかどうかを迷っている輝く見習い理系大学生に向けて書いたもの。 すでにビジネスマンな人も見てもらって問題はないんだけど、あくまで大学 ...
続きを見る
-
【購入レビュー】LX-B4FMは買い?コスパ最強インカムかを徹底解説【バイク用品】
奥の深いインカム市場 最近になって大量のインカムが世の中に出回り始めた。インカム本体の値段でヘルメットが買えそうな超高級品から怪しい中華品の激安商品まで、今日では多種多様なラインナップがある。正直どれ ...
続きを見る
キャンプ
-
【キャンプ場攻略】滝沢園キャンプ場を徹底レビュー/解説していく【ソロ】
レビューは客観性を意識 今回は滝沢園キャンプ場の偵察をしてきたからそのレポートを書いていこうと思う。俺が書いてるから少なくとも正しくはないかもしれないけど極限までわかりやすく、客観的に書いたつもり。だ ...
続きを見る
-
【キャンプ場攻略】Mt.FUJI CAMP RESORT/マウントフジキャンプリゾートを徹底レビュー/解説していく【ソロ】
レビューは客観性を意識 今回はMt.FUJI CAMP RESORTの偵察をしてきたからそのレポートを書いていこうと思う。俺が書いてるから少なくとも正しくはないかもしれないけど極限までわかりやすく、客 ...
続きを見る
-
【キャンプ仕様】モーラナイフ コンパニオンを軍用っぽく魔改造【最強のサバイバルナイフレビュー】
MoraKnife Companion MGというサバイバルナイフ モーラナイフのサバイバルナイフ、MoraKnife Companion MG。 サバイバルナイフを選んだ経験がある人なら確実に一回は ...
続きを見る
-
【キャンプベッド】DOD バッグインベッド(BAG IN BED)CB1-510Kを徹底レビュー【キャンプツーリング】
キャンプ用ベッドが今アツい キャンプではほぼ必須の寝るときに下に敷くもの。これ昔はマットしかなかったらしいんだけど、最近amazonでもかなり人気なのが今回紹介するキャンプ用ベッド。 DODというメー ...
続きを見る
運営・収益
-
【完全無名スタート】ブログ初心者で一本で運営してきたの俺の1ヶ月目の報告【はてなブログ】
もともと完全に無名、ブログも含め全てが一カ月目 よくブログの一か月目の報告とかでありがちなのが「もともと他のブログを運営してて新しく作って一か月目」とか「もともとSNSとかで名前が売れててブログも初め ...
続きを見る
-
【Apple Podcast】Podcastが上手く配信されない?解決策を徹底解説
AppleでのPodcast配信は少し難しい 2021年の四月に行われたAppleの発表会の冒頭で、AppleがこれからPodcastに力を入れていくってことを発表して、Podcastに興味を持った人 ...
続きを見る
-
【闇暴く】自己アフィリエイトとは?セルフバックって?徹底解説する
自己アフィリエイトとは 自己アフィリエイトとは、アフィリエイト案件を自分で購入して稼ぐこと。だから、ブログの内容に自信がなかったとしても関係ない。自分で買う以上適当なことをしても収益が入るそんな夢のよ ...
続きを見る
-
【SEO】俺がブログをはじめて最初の20記事で検索上位に食い込んだワケ【徹底解説】
ブログのSEO 現在、この記事を書いている当時の日時は11月24日。 そんな中で19記事目の【最強の一本はこれだ!】Kawasaki ZX-25R用フルエキ7選【社外マフラー】という記事が検索ワード「 ...
続きを見る