ガジェット ツーリング 節約術

神奈川県民が服買うなら実際どこ?一日探せるエリアを紹介【おすすめなショップも】

神奈川県で服買う時どこ行くべき

このブログ、ファッション系ブログじゃないから見る人いるかわからんけど、ちゃんとまとめてる人いなかったから伝授していく。

神奈川県に育った人であれば一度は悩む「どこで服を買えばいいのか問題」、今回はこれを解決していく。

買いに行っても欲しいものが見つからん

神奈川の田舎に住んでいたことのある人であれば経験あると思うんだけど、中途半端なところで服を探すと、結局いいものが見つからずに交通費だけかかって帰るシチュエーションが頻発する。

服の買い物はエリア選びから始まる

これ、決して自分の理想が高すぎて見つからないんじゃなくて、ショッピングモール一つだけでは選択肢が狭すぎることが原因。

今回は、俺が神奈川県民にとにかくおすすめしたいアパレル店の多いエリアを紹介するから、今週末のお買い物の参考にでもして欲しい。

横浜・川崎ゾーン

横浜は神奈川県内で事実上の最強アパレル集合地。基本的には横浜で完結するから川崎に行く必要はないとはいえ、ラゾーナ川崎も一応ある。

ショッピングモールが多すぎる

横浜の何が最強かというと、そのショッピングモールの密集具合。横浜駅の周辺とみなとみらいだけで

  • 横浜ワールドポーターズ
  • みなとみらい東急スクエア
  • コレットマーレ(桜木町駅のアレ)
  • ルミネ横浜
  • マルイシティ横浜
  • 横浜ベイクォーター
  • NEWoMan横浜

なんか他にもあったような気がするけど、とりあえずショッピングモールが異常な量集まっているということだけ注目して見てほしい。

これは神奈川だけじゃなく、他の都道府県から見ても圧倒的な量なんだ。

雨でも意外とどうにかなる

横浜駅と桜木町駅周辺のショッピングモールは、地下とか屋根でつなげられていたり、そもそも駅と同化していたりする。

実はこのメリットは他のエリアにはないもので、雨の日であっても傘に煩わされない横浜は意外と貴重。雨の日は迷わず横浜に行こう。

デートにも活用できる雰囲気

みなとみらい周辺の雰囲気の良さは日本屈指のもの。お昼もいいんだけど、やはりこの辺りは夜景を見たいところ。

大江戸温泉物語(だっけ?)とかランドマークタワーとか、みなとみらいの夜景を観られるスポットも多いから、事前にデートコースを決めておくだけで一段上のデートができてしまう。

幅広い価格帯

横浜駅周辺は高めのブランドが多めの印象なんだけど、みなとみらいは打って変わってお手頃なショップも多く入っている。

予算に差がある人と買いに行く時にも向いているし、単に色んな服を見たい時でも使えるのは嬉しい点だ。

ハイブランドは多くはない

人によってはハイブランドにも寄りたいかもしれないから一応書いておくけど、ハイブランドのショップはマルイの一部とちょっとくらいしかないからちゃんと見たいならしかるべき場所に行くべき。

横浜のアウトレットであればもう少しあった気がする。

新宿エリア

東京やんけ!って言われそうだけど、小田急線から一本で意外と安く行けてしまうから新宿もオススメ。

小田急線沿線の県民は横浜に行くより安いし早くついたりする。

新宿になくてもどうにでもなる

自分の目当ての物が新宿駅周辺で見つからなかった場合でも、新宿からであれば東京の主要なアパレル集合エリアに容易にアクセスできる。

原宿なり表参道なりに行けば無限のショップがあるから、少なくとも家に手ぶらで帰ってしまうことはなくなるだろう。

品揃えが豊富

こちらもCHECK

AIR HUARACHE
スニーカーは一万円以上のものを買うべき理由【AIRMAX 90は最強】

スニーカーの広い海 世の中には1000円を切る激安スニーカーから、100万円以上を値動きするような資産と言えるスニーカーまで、実に多種多様なスニーカーが存在する。 安スニーカー買いの銭失い もちろんそ ...

続きを見る

よくあるのが、田舎の店舗では取り扱いがないものが都内だと取り扱っている場合が結構あるということ。

ABC-MARTとかが顕著で、都会の場合ABC-MARTにGRANDなんちゃらがついて取り扱うスニーカーの種類が極端に増える。

田舎だとネットでしか購入できないものも実物を見ることができるから、ネットで購入する前に東京まで足を運んで実物を探してみてはいかがだろうか。

海老名町田ゾーン

左上田舎系県民のオアシス

まず最初に言っておくけど、横浜の方が近いって人は基本的に行く必要はない。

町田は置いておいて海老名はららぽーとに毛が生えた程度。他のエリアに比べれば見劣りしてしまう。

路上ライブが楽しい

海老名のいいところなんだけど、路上ライブが楽しいっていうのがある。

特に、セッションをよくしている寿司ドミナントっていう方がいるんだけど、上手いしオシャレだしで会えたらラッキー。応援してます🙂

ハイブランドゼロ

この辺りにそういうのはない。

二子玉川駅周辺

※画像はイメージです。

二子玉川駅は小田急線にも東海道線にも面していないから、田園都市線とか大井町線とかを使っている人でない限りはあまり知られていない。

付近には雰囲気のいいお店とかも結構ある。

関係ないけど画像はイメージですって小泉論法だよね。

アパレルが充実

小田急線を使っている人は乗り換えしないといけないからリサーチすらしていない人も多いと思うけど、意外とアパレル関係が充実している。

SHIPSとかBEAMSとか、あとStudiousとか有名なセレクトショップも一通りあるから、相当なこだわりを持っている人でない限りはココで事足りるだろう。

テラスモール湘南

※画像は湘南の烏帽子岩です。

湘南の海が海辺の価値を上げ、お金持ちが多く住むようになった結果の産物。湘南の海が産んだ奇跡のショッピングモール。

アクセス◯店舗◯

とにかく入っているショップが優秀なのがテラスモール湘南のいいところ。

DIESELだったりBEAMSだったりSHIPSだったり、さながらミニ町田といったところ。

これらが一つの建物の中に集合しているから、より短い時間で疲れずに見ることができる。

江ノ島、鎌倉観光のついでに

車であっても電車であっても、江ノ島・鎌倉観光のついでの寄りやすい位置にある。

休憩もしやすいし、時間が余った時でも簡単に潰すことができるから、ついでに来るといった使い方がしやすいのもいいところだ。

御殿場アウトレット

※写真誰か下さい。

ドライブついでに行ける

ここのメリットとしては、富士山周辺にある唯一のアウトレットだということ。

富士山へドライブに行ったついでに寄って服を見ることができるから、ショッピング自体をついでにすると、交通費が浮いた気がして幸せになれる。

いいものは普通に高い

雰囲気もブランドもいい感じなんだけど、そこそこのブランドでまともなものを買おうとすると普通に高い。

ここの大きなデメリットとしては、やはりアウトレットということでハイブランドが多いということ。いいものを買おうとすると割引はされているもののウン十万必要になる。

庶民からすれば気に入ったものでない限りそんなものは買えないから、悩んだ末に何も買わないこともチラホラ。

掘り出し物はあるかも

とはいえ、稀に安いけどいい感じのものもある。掘り出し物を発見できればラッキーだから、売れる前に買ってしまおう。

掘り出し物狙いで御殿場まで足を伸ばすのは神奈川県民にはキツいと思うから、やはり何かのついでに行くのが得策だ。

休日はなんか混んでる

車以外のアクセスがあまり良くないことから、休日は駐車場の列が出来ていることがある。

個人的には、オープンのちょい前くらいを狙うのがオススメ。アウトレット品も残っている可能性が高いし車も停めやすい。眠いけど。

付随する目的に応じたショッピング

いかがだったろうか。今回は珍しくファッション関係の記事も書いてみた。バイクがネタ切れ気味

まとめると、ガッツリと服を見たい人は横浜か東京に行くのがベスト。そのほか、ドライブとかのついでに寄りたい場合はテラスモールか御殿場アウトレットが適しているだろう。海老名と町田に関しては、目当ての服を見つけるとなると少し力不足な感じが否めない。あくまで近くに住んでいる人が手軽に行く場所として使うのが吉。

二子玉川駅は意外といい

知らない人も多いと思うから今回紹介したんだけど、二子玉川駅は穴場。

若干アクセスが面倒な位置にあることを除けば、ショップの充実度合いも周りのお店のレベルの高さも非常にいい感じになっている。行ったことがない人は騙されたと思って一度足を運んでみてほしいところ。

-ガジェット, ツーリング, 節約術