12月の月間報告
今月でほおじろ通信を開設して二か月とちょっと。今年の目標であった月間1000pvも達成出来たりかなり順調。
モノカルチャー化が進んでてヤバい
順調とは書いたんだけど、現在総pv数の約6割を一つの記事が確保してる状態。残りの4割もこの記事からのアクセスだから、何らかの原因で奮わなくなるとほおじろ通信は死を迎える。
記事が死んだときの保険のためにも、新たなユーザーの獲得のためにも一刻も早く稼ぎ頭の記事を書きたいところ。
総pv数と記事数
12月の月間pv数が1040pv。(12月31日21:06分現在)
総記事数が56記事。ちなみに毎日投稿達成で今月書いた記事数は堂々の31記事。特に意味はないんだけどなんとなく達成感。
今のところは順調
この記事見る人は完全なゼロからはじまってるブログの足跡を見たい人が多いと思うから少しずつためになるようなことも書いていくつもり。
二か月くらい書いてきたんだけど、今のところはかなり順調。毎日投稿とはいえ忙しい日とかはテキトーな記事になってるからぶっちゃけ毎日投稿ってわけでもないと思う。
初期のpv数はSearch Consoleが解決の糸口
-
やっと10記事目を迎えたほおじろ通信
目次総pv数はじめてちょうど一か月くらいの感想これからの展望最後に読者へ 総pv数 2020年10月15日時点-0pv 2020年11月14日現在-77pv 本当にもっと見てもらえるようになるのか こ ...
続きを見る
最初は完全なゼロだったpvなんだけど、Google Search Consoleを正しく使用することで毎日一桁くらいはみられるようになった。
一桁見られた記事の中からできのいい記事がたくさん見られるようになったから、とりあえずはSearch Consoleを使えばゼロからは脱却できる。
この記事でそれについてかいてるから気になったら読んでみてほしい。
収益について
-
【お知らせ】ほおじろ通信冬季休業のお知らせ
目次冬季休業今年の振り返り来年の抱負良いお年を 冬季休業 毎日更新を冬休みとして今日を含めて一日か二日程度おやすみするつもり。 今年の振り返り おかげさまで繁盛してます 大体ニヶ月前から始まったブログ ...
続きを見る
この記事でも書いたんだけど、最近Google Adsenseの審査に通った。それで1000pvでどのくらいの収益がもらえるのか、2か月も毎日投稿すればいくら稼げるのか、気になる人もいると思うから書いておく。
雀の涙
現時点では一日平均4円。
単純計算して一か月だと124円で、マジで少ない。これからブログを始めるような人はこのくらいは覚悟しといたほうがいいと思う。
この調子で来月は8円とかだと埒があかないからなにかしらの手を打つ。
1月で一日100円を目指す
一日100円なら月間で3000円くらい。これくらいは稼げないとやっていけない。
かなり無理がある目標とはわかってるんだけど、このくらいの勢いでいかないと厳しそう。
いろいろと試行錯誤して頑張るからなにかあればノウハウを共有するからブログをチェックしてほしい。
ブログの収益はブログに還元
ブログで稼いだ金は当分はブログにのみ使おうと思ってる。ただでさえ少ないから他のことに回しても意味ないっていうのもあるけど、レビュー記事とかを書くことでブログの成長への投資になるから間違った使い方ではないと思う。
先行組も超す気概でいく
最後になるけど、俺は完全に後発組。YouTubeがオワコンとは言われてるけど、ブログの黄金期は2000年代に訪れて今は完全にオワコン側。コロナで広告の単価が下がってたり逆風も大きい。
それでも俺はどうにかして先行組にも勝てるようにいくからこれからもどんどん見てくれると嬉しい。